起業された方へ助成金のご案内 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
起業と助成金 シンプル会計はこちら!![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オフィスダックスでは起業された方の経理、税務・労務・社会保険のサポートを行っています。 |
||
起業と助成金 | |||
国が起業を支援する助成金には、会社設立前から準備をしておくべき助成金があります。 起業・創業・開業を検討中の方は、ぜひ会社設立前に助成金についてご検討ください。 助成金とは
新規起業・異業種進出のために! 起業、異業種進出目指す方にお奨めの助成金です。 【受給資格者創業支援助成金】 雇用保険の受給資格者が創業し、創業後1年以内に従業員を雇い入れ雇用保険適用事業所になった場合に、創業に要した費用の一部を助成する制度です。 問い合わせ先:ハローワーク、労働局 詳細はこちらのホームページをご覧ください。 【高年齢者等共同就業機会創出助成金】 45歳以上の高年齢者が3人以上共同して創業し、労働者を雇い入れた場合に、事業を開始するにあたって要した費用の一部が助成されます。 問い合わせ先:都道府県雇用開発協会 詳細はこちらのホームページをご覧ください。 【中小企業基盤人材確保助成金】 創業、異業種進出または生産性向上のために基盤となる人材を雇入れるために、その人材の人件費を助成するものです。事前に改善計画を都道府県知事に提出して認定を受け、実施計画書を雇用能力開発機構に提出した後に人材を雇用します。 問い合せ先:雇用・能力開発機構 詳細はこちらのホームページをご覧ください。 雇用維持・就職支援のために! 【雇用調整助成金(大企業対象)・中小企業緊急雇用安定助成金】 景気悪化により事業活動の縮小をする企業に対して、雇用維持、雇用調整(休業・教育訓練・出向等)をするための助成金があります。「休業等に関する労使協定書」を締結し、ハローワークに事前に「休業等実施計画」を届出ます。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 動画によるご説明はコチラをご覧ください。 【残業削減雇用維持奨励金】 残業を削減しワークシェアリングに取り組み、非正社員の雇用を維持している企業に対する助成金です。雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金とあわせて検討すると効果的です。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【中小企業定年引上げ等奨励金】 定年の引き上げや定年の廃止により高齢者の雇用を維持する企業に対する助成金です。 問い合わせ先:雇用開発協会 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【高年齢者雇用モデル企業助成金】 高齢者の雇用維持のために職域拡大や設備投資等を行った企業に対する助成金です。 問い合わせ先:雇用開発協会 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【求職活動等支援給付金】 離職を余儀なくされる労働者の再就職を支援する企業を助成します。 問い合わせ先:ハローワーク 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 新規雇用・雇用改善のために! 【若年者等正規雇用化特別奨励金】 年長フリーターや内定を取消された学生等を雇入れる企業を支援する助成金です。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【特定就職困難者雇用開発助成金】 中高齢者、母子家庭の母、障害者等を雇入れる企業を助成します。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【トライアル(試行雇用)奨励金】 高齢者や若年者等特定の求職者を試行雇用する企業を助成します。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【中小企業人材能力発揮奨励金】 生産性向上のための設備投資をし、新たに必要な人材を雇入れる企業を助成します。 問い合わせ先:雇用・能力開発機構 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【短時間労働者均衡待遇推進等助成金】 正社員への転換等パートの処遇を向上させた企業を助成します。 問い合わせ先:21世紀財団 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【中小企業雇用安定化奨励金】 有期労働契約者の正社員転換、共通処遇、教育訓練等、雇用管理の改善を図る企業を助成します。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 介護事業関係の方へ! 【介護基盤人材確保等助成金】 介護事業に進出・創業する会社が中核的な人材を雇入れる場合に助成される制度です。 問い合わせ先:介護労働安定センター 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【介護未経験者確保等助成金】 介護事業者が、介護未経験者を雇い入れる場合に助成される制度です。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 【介護労働者設備等整備モデル奨励金】 介護事業者が介護労働者の作業負担軽減のための介護機器・設備を導入する場合に助成されます。 問い合わせ先:ハローワーク・労働局 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 育児・介護と仕事の両立推進のために! 【中小企業子育て支援助成金】 育児休業・短時間勤務制度を導入後、初めて社員が利用した企業を助成します。 問い合わせ先:労働局均等室・21世紀財団 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 能力開発・教育訓練のために! 【キャリア形成促進助成金】 社員に職業に必要な職業訓練を受講させる企業を助成します。 問い合わせ先:雇用・能力開発機構 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 動画による説明はコチラをご覧ください。 具体的な計画をお持ちの方は、起業、創業、開業前にご相談ください。 信頼できる社会保険労務士をご紹介します。 |
■起業トップページへ 【私たちについて】 私たちは会計、税務だけではなく、社会保険、給与計算、労務など広い範囲での「経理」をサポートする経理サポート事務所です。 スモールビジネス、ベンチャー企業では単なる税務会計のサポートだけでなく広い範囲の経理サポートが必要とされる場合が多いようですが弊社ではその要望にこたえるべく税理士、社会保険労務士のワンストップサービスをご提供します。 ■シンプル会計はこちら ![]() | ![]() |
|
弊社のサービスご案内サイト![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2003 OFFICE DACHS All Rights Reserved |
|ホーム|ダックス エキスパート|SOHOナウ|会社案内|ショッピング@ダックス|コラム@ダックス|サイトマップ| このサイトはリンクフリーです。 このサイトの運営に関するお問い合わせはshopr@office-dachs.comへ
|
![]() |