スモールビジネス、スモールベンチャー企業の経営者の方へ、メール記帳顧問サービスを
ご提案します。
複雑で面倒な間接業務をアウトソーシングすることで、御社の強みを生かすコアな業務に
専念できます。
■お知らせ
「メール記帳顧問サービス」は領収書、請求書といった原始資料から会計ソフトへの入力、月次試算表の作成、給与計算などの経理業務を代行します。
パンフレットはこちら
■サービス内容
●会計ソフトへの会計データ入力、月次試算表出力
お客様から提供を受けた会計資料を会計ソフトへ入力、月次の試算表を作成します。
毎月の経営成績を正しく把握できます。
●給与計算
毎月の出勤等に基づき給与計算を行います。
法定帳簿である賃金台帳、源泉徴収簿の作成を致します。
●年末調整
年末調整計算を行い、源泉所得税納付書の作成、源泉徴収票作成を行います。
市区町村への給与支払報告書提出も行います。
●労働保険・社会保険の定例手続き
算定基礎届、月額変更届の対応、労働保険年度更新手続きへの対応を致します。
●各種届出対応
会社に生じた異動事項の税務署、社会保険事務所、ハローワーク等への届出事務を行います。
●メールによる専門家アドバイス
専門家の視点で経理全般に関するアドバイスを行います。
●経理相談
いつでもご相談に応じます。
※サービス内容の詳細は弊社担当がご説明します。
■サービスの流れ
メール記帳顧問サービスでは会計データ入力から始まり月次会計データの報告、給与計算、社会保険などスモールビジネスの経理を総合的にサポートします。
【以下では、会計データ入力から月次会計報告までの流れをご紹介します】
毎月、1か月分の会計資料を保管 通帳のコピーも取っておきます

↓
領収書は専用の封筒に入れます。

↓
専用のフォルダーにはさむだけ。

↓
フォルダーごとお送りください

↓
オフィスダックで会計ソフトへ入力、月次試算表等をご報告します。

■サービスの特徴
スモールビジネス、SOHOの皆様にとっては経理処理の代行よりも、なにかあったときに相談
できる専門家が身近にいる安心感のほうが大事といったことをよくお聞きします。
私たちのサービスはお客様の立場に立って、「メールによる相談は*回まで」「面談による
相談は別途料金」といった制限を設けることなく、いつでもご相談いただける体制をとっています。
すなわちこのサービスの特徴は、単に経理処理をするだけでなく、いつでも経理専門家による
相談が出来る点にあります。
記帳代行を超えた経理代行として、さらには経営者の身近なアドバイザーとして
お役に立ちたいと考えています。
■サービス価格
31,500円 /月 〜 (税込)
※1ヶ月あたりの月次料金です。
■その他
・年間売上高5千万円以下、従業員規模5人以下の法人様向けサービスです。
この範囲を超えるお客様には通常の記帳代行、、給与計算、顧問サービスをご用意しております。
・複雑な案件のご相談には別途料金が発生する場合もございます。
・確定申告書の作成等は税理士事務所にて別途料金が発生します。
・首都圏を中心としたサービスです。
・契約にあたりましては事前にサービス内容を説明させていただき、双方納得の上で
開始いたします。
|